2013年06月11日
レッドアフガン過去の出店内容(1)
今まで出店情報についてはミリブロではなく楽天ブログを中心に更新して参りましたので、そちらを御覧頂いていない皆様は当店が過去にイベントでどんなものを扱ってきたのか、ご存じない方も多いでしょう。
今までの歩みを振り返りたいという個人的な動機もあり、第65回ビクトリーショーから時系列順に写真を再UPしてみます。
もっと古い写真については、今は在庫していない商品が多すぎて参考にならないので省略します。
また一枚も写真を撮らなかったイベントもありましたので、時系列順といっても飛び飛びになりますが・・・

■第65回ビクトリーショー
撤収間際に慌てて撮ったので殆ど何も写ってません(汗
フツーにロシア軍フローラ迷彩上下で常勤スタイルですね。
陸軍のつもりなのかな・・・

■第66回ビクトリーショー。
自由シリア軍&不自由シリア軍・・・・。
左のDQN臭い輩がフリーダム且つヒャッハーな方で、右のビシッとカッコイイヒゲメンが不自由な方です。
着用しているトルコ軍AK用ベスト、トルコ国内の在庫は今や殆ど全てが自由シリア軍の手に渡り、払底している希少品です。
紛争が終われば「多少カラフルになった」状態の物がまた再入荷するかもしれません。
キルギスやアゼルバイジャン、ウズベキスタン、かつてのコソボ解放軍などかなり広い範囲に応用が利く便利なアイテムです。
自分のぶんまでつい売ってしまいましたが、最近友人に譲った物を懇願して買い戻しました。
いずれ最新のデジタル迷彩「ナノカモ」パターンのベストも欲しいです。
因みに背景に写っているアイテムで今でも在庫があるのはソ連軍VKK-6M高高度与圧服、チェコスロバキア人民軍スノーカモ、ヨルダン軍デザートDPMカモ、クロアチア軍ウッドランドカモ、セルビア軍M93カモなどです。
文末のリンク(ヤフオク店)からお探し頂けますので、ご興味ございましたらCLICKお願い致します。

このときご来店頂いたのはベトベトでお馴染みフロレス同志!
ブラジル軍装ばっちりキマってますね。
次回7/7の第69回ビクトリーショーでは、なんとブラジル軍装品専門店を出店するとのこと。
店名は「ガラナスタイル」。
ブラジル以外にも広くラテン世界の軍装品を取り扱うとか・・・どんな珍品が飛び出すか楽しみです!
続きます。

今までの歩みを振り返りたいという個人的な動機もあり、第65回ビクトリーショーから時系列順に写真を再UPしてみます。
もっと古い写真については、今は在庫していない商品が多すぎて参考にならないので省略します。
また一枚も写真を撮らなかったイベントもありましたので、時系列順といっても飛び飛びになりますが・・・

■第65回ビクトリーショー
撤収間際に慌てて撮ったので殆ど何も写ってません(汗
フツーにロシア軍フローラ迷彩上下で常勤スタイルですね。
陸軍のつもりなのかな・・・

■第66回ビクトリーショー。
自由シリア軍&不自由シリア軍・・・・。
左のDQN臭い輩がフリーダム且つヒャッハーな方で、右のビシッとカッコイイヒゲメンが不自由な方です。
着用しているトルコ軍AK用ベスト、トルコ国内の在庫は今や殆ど全てが自由シリア軍の手に渡り、払底している希少品です。
紛争が終われば「多少カラフルになった」状態の物がまた再入荷するかもしれません。
キルギスやアゼルバイジャン、ウズベキスタン、かつてのコソボ解放軍などかなり広い範囲に応用が利く便利なアイテムです。
自分のぶんまでつい売ってしまいましたが、最近友人に譲った物を懇願して買い戻しました。
いずれ最新のデジタル迷彩「ナノカモ」パターンのベストも欲しいです。
因みに背景に写っているアイテムで今でも在庫があるのはソ連軍VKK-6M高高度与圧服、チェコスロバキア人民軍スノーカモ、ヨルダン軍デザートDPMカモ、クロアチア軍ウッドランドカモ、セルビア軍M93カモなどです。
文末のリンク(ヤフオク店)からお探し頂けますので、ご興味ございましたらCLICKお願い致します。

このときご来店頂いたのはベトベトでお馴染みフロレス同志!
ブラジル軍装ばっちりキマってますね。
次回7/7の第69回ビクトリーショーでは、なんとブラジル軍装品専門店を出店するとのこと。
店名は「ガラナスタイル」。
ブラジル以外にも広くラテン世界の軍装品を取り扱うとか・・・どんな珍品が飛び出すか楽しみです!
続きます。

Posted by セルビやん at 00:03│Comments(0)
│イベント情報