2024年09月22日
第106回ビクトリーショー出店のお知らせ

■第106回 #ビクトリーショー 出店のお知らせ
https://www.sams-militariya.com/docs/vshow.html
日程:2024年9月29日(日)10:30-16:30
店名:レッドアフガン
出店位置:都産貿浜松町会館3階K-1-2
取扱品:旧ユーゴ/ポーランド他東欧/旧ソ連/東独他西欧/アジア・米州他各国軍装品
某国官給Lv.3Aバリヘル
シンガポール軍ODアサルトハーネス
シンガポール軍現用バックパック
ア***ダ系〈黒旗〉パッチ
ア***ダ系〈黒旗〉ヘッドバンド
ア***ダ系〈黒旗〉フラッグ
タ**ン系〈白旗〉フラッグ
タ**ン系〈白旗〉ヘッドバンド
現用英軍タイプPCSサーマルジャケット新品
米森林官防寒ジャケット
ほか各種ウール野戦服、防寒服
御来場お待ちしております!
#東京 #イベント #GW #ミリタリー #古着
#ヤフオク
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/redafgan?sid=redafgan&b=1&n=60&s1=new&o1=d
#メルカリ
https://jp.mercari.com/user/profile/381974817?utm_source=ios&utm_medium=share
Twitter直販は検索コマンド「 #ミリタリー物販 from:@narod47 」を御入力下さい。
DM・リプライお待ちしております。
2021年06月20日
6/27中部エアソフトガンマーケット2021SUMMER出店のおしらせ

【レッドアフガン出店のおしらせ】
皆様おひさしぶりです。
久々の告知となります。
■中部エアソフトガンマーケット2021SUMMER
日時:2021年6月27日(日)11:00-17:00時
会場:名古屋市中小企業振興会館吹上ホール第2ファッション展示場
取扱品目:東欧/第三世界各国軍服・個人装具・徽章・ガンパーツほか
当店ブースは会場の中央、奥の方へお進みください。
NEWアイテム多数。
以下、持ち込み予定品よりごく一部を抜粋して御紹介します。
・スルプスカ共和国軍セルビア十字ウォーペイント入りスチールヘルメット ボスニア内戦持ち帰り品 実物
・セルビア警察ボディアーマー各種
・チェコ軍ボディアーマー
・ジンバブエ軍現用ボディアーマー
・スルプスカ共和国軍セルビアリザード迷彩服
・ボスニア・ヘルツェゴヴィナ共和国軍迷彩服
・KLMKほか戦後ソ連軍~CIS諸国各種迷彩服
・チェチェン紛争期ロシアNPOSNボディアーマー
・ユーゴモーゼル 実物バヨネットシース
・ロシア軍実物AKバヨネットシース
・モーゼルKar98K各種パーツ少数
・ユーゴスラヴィア人民軍M55ウール野戦服
・ユーゴスラヴィア人民軍M77ジャケット XXL
・ユーゴスラヴィア連邦軍AKマガジンポーチ
・ユーゴスラヴィア連邦軍各種ベレー帽
・ユーゴスラヴィア社会主義連邦共和国 実物特大国旗(連邦旗および各社会主義共和国旗)
・モンテネグロ国旗 特大実物
・冷戦期ユーゴスラヴィア国旗・国章ピンバッジ
・冷戦期PFLPほかパレスチナ解放関連ピンバッジ多数
・冷戦期アフリカ解放ピンバッジ多数

また、日本国内ではほとんど流通のない【メンズS~レディースサイズ】のユーゴ軍M93迷彩シャツも数点御用意いたします。
ほか順次追加予定です。
御期待ください!

2020年10月03日
第94回ビクトリーショー出店のおしらせ

イベント名:第94回ビクトリーショー
日時:2020年10月4日(日) AM10:30~PM17:00
入場料:500円(65歳以上のご老人・現職自衛官・中学生以下のお子様・女性入場無料)
会場:〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目6−5 都立産業貿易センター台東館
店名:レッドアフガン
ブース番号:7階ミリタリーエリア BN-06
主な新規放出品:
・インドネシア軍M80ケブラーヘルメット
・インドネシア軍M826タイプケブラーヘルメット
・80年代イタリア軍カバーオール
・米軍
・TUFF PRODUCTSチェストリグ
・ユーゴ軍フローティングベスト
・米軍RACKタクティカルベスト ウッドランドカモ ガーダー製レプリカ
・英軍オスプレイMk3ボディアーマー
・クロアチア軍各種ワッペン
ほか、戦後英軍コットンポーチ類など放出予定です。
クロアチア軍各種ワッペン以外にも、ユーゴ関連徽章の識別整理を進めました。
セルビア側の階級章が御入用の方、是非当店の徽章ファイルを御覧下さい。
その他ユーゴ内戦サバゲ「ボスニア199X」に利用可能な旧ユーゴスラヴィア軍装品を多数取り揃えております。
防疫態勢下でのVショーとなります。
会場では都の指針に基づき各種対策が取られておりますので、御来場の際はスタッフの指示にしたがい検温等のお手続きにご協力下さい。
みなさまの元気な御姿を拝見するのを楽しみにお待ち致しております。
2020年08月04日
第24回ミニミリおつかれさまでした
当日はたくさんのお運び誠にありがとうございました!

会場は換気に消毒スプレー、マスク配布と防疫対策万全。
当方でも自ブースに消毒スプレーとアルコールウェットティッシュを設置いたしました。

コロナでイベント中止が相次ぐ中、貴重な人・物の出会いの場となった感があります。

写真はユーゴ製MGV-176 22. LR短機関銃の無可動実銃です。
ユーゴ軍装仲間の鉄分不足さんが、ぜひ趣味者の集まる当ブースにて展示してほしいと持ち込んで下さいました。
写真でしか見たことのない、ユーゴ者にとっては伝説的な銃を手に出来て感無量です!
この場を借りて、改めて御礼申し上げる次第です。

会場は換気に消毒スプレー、マスク配布と防疫対策万全。
当方でも自ブースに消毒スプレーとアルコールウェットティッシュを設置いたしました。

コロナでイベント中止が相次ぐ中、貴重な人・物の出会いの場となった感があります。

写真はユーゴ製MGV-176 22. LR短機関銃の無可動実銃です。
ユーゴ軍装仲間の鉄分不足さんが、ぜひ趣味者の集まる当ブースにて展示してほしいと持ち込んで下さいました。
写真でしか見たことのない、ユーゴ者にとっては伝説的な銃を手に出来て感無量です!
この場を借りて、改めて御礼申し上げる次第です。
2020年07月25日
7/26 第24回ミニミリ浅草橋 出店のおしらせ *EVENT INFORMATION @TOKYO

--------The 24th MINI MILITARY FIESTA EVENT INFORMATION---------
Ladies and gentlemen,
【Venue】Tokyo Bungu Kyowa Kaikan 3rd Floor 1-2-10 Yanagibashi, Taito-ku, 111-8611 Tokyo
【Open】 2020 July 26th 11:00 AM - 16:00 PM
【Admission】¥500
【Location】JR Sobu Line/Toei Asakusa Line Asakusabashi station / 3-5 minute walk.
【Event Type】Airsoft guns, Tactical-gears, Self-defence tools, Military antiques, Collectors items
【My store】REDAFGHAN SURPLUS "レッドアフガン"
【ITEMS】 WORLD WIDE MILITARIA mainly from ex-Yugoslavia, but includes some WW2 Japanese relics, JSDF surplus too

↓PLEASE CHECK THE DETAIL AT OFFICIAL HOMEPAGE OF THE EVENT.↓
https://www.hammers-heaven.com/
Best Regards,

2020年03月18日
3/21 二次戦で分隊戦(五回目)出店のお知らせ
イベント名:二次戦で分隊戦(五回目)
日時:2020年3月21日(土)10:00~
会場: 千葉県富里市新橋746-1 サバイバルゲームフィールド クイーン
戦前・戦中の軍服や民服、また戦時中の雑誌などを中心に、戦後東欧モノもお持ちします。
お楽しみに!
2020年02月29日
3/29 ミニミリA.G.S出店のおしらせ
2020年02月29日
3/22 第7回 吉野会 レッドアフガン出店のお知らせ(中止)
日時:3/ 22(日) 10:00~16:00
場所:大阪市中央区備後町3-2-6
シキボウホール7階中ホール
入場料:300円
店名:レッドアフガン
(旧ユーゴ他、戦後欧州等軍装品展示販売)
以前から気になっていた新進気鋭のミリタリーイベント「吉野会」に参加させて頂くことになりました!
イベントの趣旨に沿うべく、いつもとは違う展示と交流に重きを置いた内容とすべく、今回お持ちするアイテムはすべて当方の専門たるユーゴスラビアの軍装品のみとさせて頂きます。
数年ぶりの関西出店です。
皆様にお会いする時を楽しみにしております!

日曜に主催者様より発表があり、第7回は開催中止となりました。
第8回をお楽しみに!
2020年02月29日
AK祭り2020出店のお知らせ

イベント名:AK祭り2020
会場:埼玉県 HEADS川越(※元デザートストーム川越)
日時:2020年3月1日(日) 開場8時 10時ミーティング
ほぼ毎回おじゃましておりますAK祭り!
今回もお声を頂き、レッドアフガン名義にて参加させて頂く次第となりました。
惜しくも悪天候により縮小開催となった前回の怨讐を晴らすかのごとく、今週末の会場は見事な晴れ予報です。
■持ち込み予定品:
ユーゴ軍冷戦後期型フローティングベスト
90年代内戦時クロアチア軍官給レザーブーツ
90年代セルビア警察ボディーアーマー(AK4連マガジンポーチ付)
90年代セルビア警察ブルーアメーバ迷彩服(カモジャケット/カモシャツ/カモトラウザーズ各サイズ)
90年代コソヴォ紛争時ユーゴスラヴィア連邦軍ボディーアーマー
上記はほんの一例です!
他にもヤフーオークション出品中のもの、未出品のもの多数ご用意いたします。
なお蛇足ですが、当方は当日スルプスカ共和国軍の軍装予定です。
装備合わせ可能な方、ご興味おありの方、是非御一緒しましょう!
2018年04月20日
第86回ビクトリーショー出店のおしらせ

【出店のおしらせ】
・第86回ビクトリーショー
会場:東京都台東区花川戸2丁目6−5 都立産業貿易センター台東館
出店位置:5F ミリタリーエリア BN-2
店名:レッドアフガン
日時:4月29日(日)10:30〜17:00
新規入荷品は概ね下記のとおりです。
その他、
・セルビア軍ブラックタクティカルベスト M4用
・ボスニア軍ODアサルトベスト AK用
・90年代チェトニク帽章類
・各種軍事書籍
・戦前古写真
etc, etc.
特に「アームズマガジン」「月刊バレット」「月刊キャリバー」など1991~1999年内戦時発行のユーゴスラヴィア銃雑誌は必見です!

「ザスタヴァM70 vs 六三式半自動歩槍」「ユーゴ内戦密輸武器の系譜」などユーゴ内戦時ならではの記事が満載。
また希少なユーゴ人民海軍のカーキショートパンツ、初期アルカン・タイガース装備に有用な民間防衛隊ブルーワークトラウザーズも見逃せません。
都産貿台東館5Fミリタリーエリア、入場口入ってすぐ左!
4/29(日)は是非レッドアフガンのブースまでお立ち寄り下さい!
2017年10月30日
第84回ビクトリーショー出店のおしらせ
【出店のおしらせ】
・第84回ビクトリーショー
会場:都立産業貿易センター台東館
店名:レッドアフガン(4F FS11-12)
日時:11月5日(日)10:30〜17:00

詳細は下記公式ホームページまで。
http://www.sams-militariya.com/docs/vshow.html



御来場お待ちしております!
2017年07月18日
第83回ビクトリーショー出店のおしらせ

■レッドアフガン出店のお知らせ
・7/23(日)第83回ビクトリーショー
・10:30-17:00
・都立産業貿易センター台東館
出店位置は「5階 FN9」です。
「ボスニア199X」で使える1950-1999ユーゴ軍装品メイン、その他 露米欧亜等各国ごた混ぜ。

マイナー軍装、ゲリラ装備がお好きな方は是非当店へ!

2017年03月23日
東京軍装市場バラホルカ出店のおしらせ
レッドアフガン出店のおしらせです。
【日 程】2017年3月26日[日] 11:00-17:00
【来場料】300円
(先着20名様ソ連ピンバッチプレゼント)
【出展料】(長机半分)4000円
(長机1台)7000円
【会 場】東京都台東区浅草橋5-3-2
ハンドレッドスクエア倶楽部(浅草橋駅5分)
http://goslogi.jp/blog-entry-43.html
持ち込み予定品:
・90年代内戦時 スルプスカ/クロアチア/ボスニア軍ベレー(帽章つき)
・90年代ユーゴ内戦時各種野戦装備、戦闘服
・80年代ユーゴスラビア人民軍AKショルダーマガジンポーチ
・80年代ユーゴスラビア人民軍M76スナイパーライフルショルダーマガジンポーチ
・90年代スルプスカ共和国軍ワッペン付き各種戦闘服
・90年代~00年代ユーゴ製各種アサルトベスト、ボディーアーマー
・70年代ユーゴスラビア製サダム・フセイン肖像ピンバッジ
・70年代ユーゴスラビア製PLOパレスチナ解放機構ピンバッジ
・北朝鮮 三大革命赤旗勲章
・インドネシア警察デューティージャケット
・マレーシア警察特殊部隊スリングバッグ
・シンガポール軍アサルトハーネス
・バングラデシュ軍バックパック
・スリランカ製アサルトベスト
・ツァスタバM70実物パーツ
・ソ連軍RD-54スペアトグルボタン
ほか旧ユーゴ・東欧・旧ソ連・英独・イスラム諸国ワッペン、バッジあり。
御来場をお待ちしております!
【日 程】2017年3月26日[日] 11:00-17:00
【来場料】300円
(先着20名様ソ連ピンバッチプレゼント)
【出展料】(長机半分)4000円
(長机1台)7000円
【会 場】東京都台東区浅草橋5-3-2
ハンドレッドスクエア倶楽部(浅草橋駅5分)
http://goslogi.jp/blog-entry-43.html
持ち込み予定品:
・90年代内戦時 スルプスカ/クロアチア/ボスニア軍ベレー(帽章つき)
・90年代ユーゴ内戦時各種野戦装備、戦闘服
・80年代ユーゴスラビア人民軍AKショルダーマガジンポーチ
・80年代ユーゴスラビア人民軍M76スナイパーライフルショルダーマガジンポーチ
・90年代スルプスカ共和国軍ワッペン付き各種戦闘服
・90年代~00年代ユーゴ製各種アサルトベスト、ボディーアーマー
・70年代ユーゴスラビア製サダム・フセイン肖像ピンバッジ
・70年代ユーゴスラビア製PLOパレスチナ解放機構ピンバッジ
・北朝鮮 三大革命赤旗勲章
・インドネシア警察デューティージャケット
・マレーシア警察特殊部隊スリングバッグ
・シンガポール軍アサルトハーネス
・バングラデシュ軍バックパック
・スリランカ製アサルトベスト
・ツァスタバM70実物パーツ
・ソ連軍RD-54スペアトグルボタン
ほか旧ユーゴ・東欧・旧ソ連・英独・イスラム諸国ワッペン、バッジあり。
御来場をお待ちしております!
2016年09月30日
レッドアフガン秋冬の出店予定
レッドアフガン、2016年後半の出店予定です(9/30現在)。
■10/1(土)PHS-9
■10/16(日)冷戦サバゲ
■10/23(日)AK祭り254
■11/6(日)ゴスロギ販売会 ノーベンバーフェスト~秋の東側物販市
■11/13(日)第2回ボスニア199X
■2016年12月3日(土)・4日(日) ショットショージャパン 2016冬
皆様のお越しを心よりお待ち致しております!
■10/1(土)PHS-9
■10/16(日)冷戦サバゲ
■10/23(日)AK祭り254
■11/6(日)ゴスロギ販売会 ノーベンバーフェスト~秋の東側物販市
■11/13(日)第2回ボスニア199X
■2016年12月3日(土)・4日(日) ショットショージャパン 2016冬
皆様のお越しを心よりお待ち致しております!
2016年02月05日
冬のVショー御来場ありがとうございました

昨年末に開催された第79回ビクトリーショー。
たくさんの御利用を頂き誠にありがとうございました。

この日は結局私服での参加になってしまいましたが、いつにもまして来場者様の軍装を楽しく拝見できた回でした。
以下はブログ掲載のお許しを得た上でお撮りした写真です。

冷戦末期ユーゴスラビア人民軍予備士官候補生、部隊移動時スタイルですね。
制服はいざ知らず野戦服の襟章にまで気を使っている軍装例は国内では希少です。
素晴らしい!

新旧ルーマニア装備の共演。

東ドイツ人民海軍。
ゴム製のSKSとは珍しい!

朝鮮民主主義人民共和国・・・私もそろそろユーゴの民間服スタイルに着手したいですね・・・
他にも魅力あふれる多彩な軍装の参加者様が目白押しでした。
眼福です!
今回から装いも新たに台東館へと会場を移したビクトリーショー、次回は3月27日(日)です。
ちょっとおもしろい新入荷品をお持ちする予定ですよ!
おそらく、ほぼ本邦初登場のアイテムと思います。
お見逃しなく!
2015年12月10日
第79回ビクトリーショー出店のおしらせ

【出店のおしらせ】
・イベント名:第79回ビクトリーショー
・日時: 12/19(土)11:30~18:00/20(日)10:30-17:00
・会場:都立産業貿易センター台東館
・出店位置:6階、ブース番号E-7
・出店名:レッドアフガン

おとなりE-8は90年代ヒストリカルゲーム「ボスニア199X」宣伝ブースです。
レッドアフガン共々宜しくお願い致します!
ビクトリーショー公式サイト
http://www.sams-militariya.com/docs/vshow.html
ボスニア199X公式サイト
http://yugowar199x.militaryblog.jp/
2015年09月19日
ミリGEN祭出店のおしらせ
【レッドアフガン出店のお知らせ】
・ミリGEN祭
・9月26日(土)11:00~15:00
・とらのあな秋葉原店C 4階
【公式サイト】
http://www.genbun.net/miligen.html
物販での参加ですが、間に合えばユーゴ関連のコピー本をお持ちします。
宜しくお願いします!
2015年07月12日
サバイバルゲーム&ミリタリーフリーマーケット6th出店のおしらせ

■イベント名:「SEALION主催 サバイバルゲーム&ミリタリーフリーマーケット 6th」
■日時:2015年7月25日(土) 午前11:00~午後20:00
会場:nakano f (中野区中野5-46-10 J'sコート 1F)
■主な持ち込み品リスト:
・インドネシア軍アイテム数点
・ヒズボラ旗・ハチマキ
・セルビア製特殊部隊用バラクラバ「ファントムカ」
-BLACK(現用Ver.)
-BLACK(コソボ紛争時旧型)
-WOODLAND CAMO(現用Ver.)
-WOODLAND CAMO(コソボ紛争時旧型)
-SNOW CAMO
-URBAN CAMO
・スルプスカ共和国軍リザードカモジャケット
・ユーゴスラヴィア人民軍M55ウールコート
・セルビア製 シャイカチャ帽(L)
その他各国実物タクティカルベスト・ボディーアーマー・ヘルメット・ガンパーツ・ミリタリーウェア多数
前回のイベントには間に合わなかった新着アイテム多数です。
御来場お待ちしております!

2015年06月27日
第77回ビクトリーショー出店のお知らせ(+追加情報)

レッドアフガンです。
サムズミリタリ屋様よりVショー会場MAP更新のお知らせを頂きましたので、以下改めて出店の告知をさせて頂きます。
出店場所は4Fミリタリーフロア、ブース番号C-29/C-30。
会場に入って左端の窓際奥となります。
お隣のC-28はヒストリカル・イベントボスニア199Xの公式宣伝ブースです。
主催者様が直接チラシを配布、参加申込・お問い合わせを受け付けておりますので、是非当ブースと合わせてお気軽にご訪問下さい。
ボスニア・クロアチア・スルプスカ・・・やってみたい装備が決まったら、当店を御利用頂けましたら尚幸いでございます(笑)。
・第77回ビクトリーショー
・2015年7月5日10:30-17:00
・都立産業貿易センター浜松町会館4Fミリタリーフロア
・ブース番号:C-29 C-30
・店名:レッドアフガン
・クレジットカード利用OK
【Vショー新商品の一例】
・ヒズボラフラッグ
・ヒズボラヘッドバンド
・インドネシア軍PXチェストリグ(AK/FNC対応)
・インドネシア軍官給現用スペクトラヘルメット
・同ヘルメットカバー ジャングル用
・同ボディーアーマー
・オーストリア軍ODヘルメットカバー
・フランス軍ウェビング パーツ各種
・米空軍ABUデジタルタイガーカモコンバットトラウザーズ
・米陸軍ACUコンバットトラウザーズ各サイズ
・米軍ナム戦~LC1/LC2ウェビングパーツ各種
・ツァスタバM70専用 M68ライフルグレネード(対人榴弾) トレーニング用ダミー
・ツァスタバM53シャラツ50連アモベルト
・ユーゴスラヴィア人民軍官給M55レザーバックルブーツ
・ユーゴ軍各種階級章(伍長~上級軍曹)
その他新規入荷品多数。
御来場お待ちしております!

2015年06月13日
第77回ビクトリーショー出店のおしらせ

・第77回ビクトリーショー
・2015年7月5日10:30-17:00
・都立産業貿易センター浜松町会館4Fミリタリーフロア
・店名:レッドアフガン
【Vショー新商品の一例】
・ヒズボラフラッグ
・ヒズボラヘッドバンド
・インドネシア軍PXチェストリグ(AK/FNC対応)
・インドネシア軍官給現用スペクトラヘルメット
・同ヘルメットカバー ジャングル用
・同ボディーアーマー
・ツァスタバM70専用 M68ライフルグレネード(HEAT弾) トレーニング用ダミー
・ユーゴ軍各種階級章(伍長~上級軍曹)
その他新規入荷品多数。
御来場お待ちしております!